2025年01月26日

花のいろさんへ…( *´艸`)

数名の1,2年生の女の子が『小さい子のお世話したーい!!』という声があったので『出張お世話隊!!』として花のいろさんへ行ってきまし
たよ~!!
その時の様子で~す!!



学童さんでは低学年でもここへこれば立派なお姉さんです!!
テキパキとおやつの準備をしたり汚れたお口を拭いてあげたり、一緒に遊んであげたり…とっても頼もしいお世話隊('ω')ノでした!!
きっと小さい頃に優しくしてもらった経験があるのでしょうね( *´艸`)
社会性を育むいい体験となりました!!!(^^)!

BYあかね🍈  


Posted by ともだちや児童クラブ『ふくろう』 at 20:19
 

2025年01月25日

コマ大会‼️

今日は、コマ大会がありました〜♪♪

この前に頑張って練習してきたことを披露しようとみんな意気込んで参加してくれました!!




まずは…
「おてだま渡し」

みんなで手の上に乗っているコマを渡していく種目でしたがどうしても緊張で滑ってしまう子が…。
それでも一生懸命頑張ってコマをお隣さんに繋げていました😊😊





続きまして 「的入れ🎯

点数が決まった的に向かってコマを投げ入れる種目です!
狙った的に入った時は歓喜の声援が会場を轟かせていました♪


続きまして 個人戦
10個の技にチャレンジ!!




高学年は後半の難しい技に苦戦しながらも、出来たとはみんなで喜んでいました😀😀




低学年はコマを回すのがやっとの子が多かったのですが、それでも一生懸命技に取り組む姿勢に、とても感動を覚えました🥹




今年の優勝🏆者です。
みんな日頃成果を発揮して頑張って挑んでいたので、良かったです☺️

byなおっぴ〜♪♪  


Posted by ともだちや児童クラブ『ふくろう』 at 21:44おおかみ&きつねと一緒に
 

2025年01月22日

町をきれいに!

学校からハウスに向かう際、何かに気づき拾い始める子ども達、、
どうしたの?と聞くと、「ゴミが落ちてたから拾ったの!町は綺麗にしなきゃね!」と自慢気な子ども達。
町の小さな掃除屋さんです!

byひなた
  


Posted by ともだちや児童クラブ『ふくろう』 at 13:12
 

2025年01月13日

ムーチー作り♪

こんにちは(*^^*)
気温がぐっと下がり寒くなってきましたね!
そんな中毎年恒例『ムーチー作り』を行いました!
前日に立派なムーチーの葉っぱを収穫して、キレイに洗う作業から行いました!
蒸している時に漂ってくるあの匂い♪
いい匂い~という子もいれば臭い~という子も…
私はあの匂いを嗅ぐとまだかな?と出来上がりに胸をはずませるのですが(*´ω`)
包み方、リボン結びに戸惑いながらも自分のムーチーを完成させましたよ!(^^)!
ムーチーの由来を学び健康や長寿の意味を込めてムーチーをいただきました♪
おいしかった~( *´艸`)
BYあかね🍈

  


Posted by ともだちや児童クラブ『ふくろう』 at 12:10
 

2025年01月10日

ヒマワリお世話隊誕生( *´艸`)

あけましておめでとうございます!!
今年もどうぞよろしくお願いします🐍

数日間の休みを終え、ともだちやハウスに元気な声が響いています!(^^)!


前回種を植えたヒマワリが上手いこといかず今回は連結ポットを使用して再チャレンジしてみました!!
その時の様子でーす(*^_^*)

https://youtube.com/shorts/gCKRw5z63fU

育てたい!という子ども達の声から🌻ヒマワリお世話隊🌻が誕生しました!!
手が汚れるのが嫌だ~という子は手袋で土をかぶせたり手が汚れてもへっちゃらだという子は素手で気にすることなく成長するのを楽しみに取り組んでいました!!自分の種をまいた場所はここだ!とわかるようにシールで印をつけたりとしっかり育てていこうとする気持ちがみられました!!
うまくいけば3月頃には立派なヒマワリが咲く予定です(*^-^*)
絶対に咲かせてみせるぞ~🌻
学校から帰ったら毎日お水をあげたり様子を観察しているひまわりお世話隊!!です(*^^*)

あかね🍈

※YouTube著作権でひっかかったため再度投稿していますm(__)m  


Posted by ともだちや児童クラブ『ふくろう』 at 20:53
 

2025年01月04日

新年一発目の土曜保育‼️

新年明けましておめでとうございます♪
今後とも学童さんをよろしくお願いします🙇

今日は、新年始まって一発目の土曜日です!!
去年からともだちやさんでは新年始まって一発目の土曜日は、奥武山公園にある護国神社に参拝に行っていますw




今回はプチピクニック🧺気分でお弁当を自分たちで詰めました!

普段お母さん・お父さんが頑張って弁当を作ってくれるありがたみに感謝しながら、みんなでお弁当におかずを詰めていました😍

お弁当ができたら、いざ護国神社へ
「lets Go〜♪♪」




モノレールの切符も自分たちで買ってルンルン🎶





みんなで楽しく昼タイム☺️
楽しいひと時でしたw





参拝を済ませたら、各学童さんの代表でおみくじを引きました!
それぞれ、職員にくじの内容を確認しながら、色々な表情を浮かべていたのが印象的でした🤭




子供たちから一言
「遊具で遊ぶのもいいけど、屋台を周りたーい」
という声がありましたので、みんなで屋台巡り‼️

お母さん・お父さんからお金を預かっていた子は、それぞれがやりたい事をして楽しく過ごしていました♪

byなおっぴ〜♪♪  


Posted by ともだちや児童クラブ『ふくろう』 at 20:19おおかみ&きつねと一緒に
 

2024年12月28日

クリスマス会

🎅🎄🎁メリークリスマス!!🎅🎄🎁
こどもたちが主役のクリスマス会がありました!
今日に向けてそれぞれが練習を重ねた成果を発表!
ごはんやお菓子、ジュースを片手に出し物を楽しむこどもたちです!

出し物では、撮影ができていないグループがあります。
ご了承ください🙇

byひなた  


Posted by ともだちや児童クラブ『ふくろう』 at 20:00
 

2024年12月18日

水槽をみんなで綺麗に



BY平田  


Posted by ともだちや児童クラブ『ふくろう』 at 19:37
 

2024年12月16日

体操の様子




BY平田  


Posted by ともだちや児童クラブ『ふくろう』 at 19:30
 

2024年12月14日

すいません。僕もちょっとワクワクしているんですけど…

やあやあ、みなみなさま
いかがお過ごしでしょうか。
12月もあっという間に3週目にはいりそうです
さて、ともだちやさんでは
毎月2週目の土曜日は
安謝川クリーン大作戦の日です
子ども達と一緒に
末吉公園内にある
安謝川のごみ拾いをしてきましたよ



午後は
2階運動遊びチームと
崎山公園チーム
に分かれて遊びました
体を思いっきり動かして
楽しんでいましたよ

Byきよ  


Posted by ともだちや児童クラブ『ふくろう』 at 23:59おおかみ&きつねと一緒に清掃活動土曜保育